気がつけばアルゼンチンに来てもう1週間程。最近やっと時差ボケも直ってきて、夜に寝て、朝起きるようになった。
知らないうちに奥歯の詰め物が取れてたのに行きの飛行機で気ずく。痛くはないけどこの先他の都市ではきちんと治療できるか謎なので、念のため金曜日に歯医者行くことに。少し虫歯の跡があったので、そこを削って、埋めてもらったけど、物噛むと痛い。。。まー、1ヶ月様子見てダメだったらどっかでもう一回歯医者行こう。。。ま、こういう時は完璧を求めてもしょうがないから、適当に様子見ながら。
昨日はツアーで出会ったドイツ人のNicolaとパレルモ周辺を散策。前回も行ったお気に入りのチョリパン屋さんへ。
Chori
Thames 1653, C1414DDG CABA, Argentina
+54 11 3966-9857
https://goo.gl/maps/sECsXy4a3QM2
その後アイスクリーム食べて、ビール飲んでと、色々話が尽きない。さらに日もすっかり落ちて、AirBnBのフェルナンドがおススメのバーに移動。ここも良かった。地ビール5種類とチキン料理のみで、シンプルで美味しい。
Nola
Gorriti 4389, Buenos Aires, Argentina
+54 11 5760-6652
https://goo.gl/maps/yS7gp3EnqSn
彼女は次の日からウルグアイに行くらしい。とってもいい子で、またすぐどこかで会うような気がする。こうやってランダムにステキな人に出会うのが本当に旅の醍醐味だなと思う。
一昨日はTigreまで行って来たけど、日曜日だったので激混みで帰りたくなった。。この数年人混みが嫌になってきたんだけど、旅始めても変わらない感じ。なので、サクッとボートに乗って帰ってきて、ゲイサウナで社会勉強しといた。美味しゅうございました。
独立運動の父、サンマルタンさんだと思う。
Tigreにて川くだり
マテ茶ミュージアムにて
ラテンアメリカ美術館のカフェで。キノコのリゾットと、ミントと生姜のレモネードで550ペソ(1600円)
ワインとメインとコーヒーで330ペソ(964円)
1/4チキンとミックスサラダとワインで300ペソ(877円)
ボテロの作品初めて生で見たけど実際良かった!やっぱり変な絵だ。。
パレルモの周辺はイケてるバーやカフェがいっぱい。ここでビール休憩🍺
最近占星術の本読んでたからか、何故かプラネタリウムに行ってきたw スペイン語で50分の天体ショーだったけど、結構楽しめた。