2/11(月)
6:30にはいつものおはようコールが流れる。エクスペディションリーダーのエルカの声もこれが最後か。。「gooooood morning everyone, goooood morrrrrrrrrning.... yet again, goood morrrrrrrninggggggg」たった10日間でも毎日聞いてると懐かしい。
朝ごはんは7:00-8:30で、荷物をまとめて外に出してからご飯に行く事との事なので、ギリギリに。でもお腹痛いからいつものおかゆと、スープと、豆乳。ほっこり。
9時過ぎに出て、みんなに挨拶してお別れ。
ええ旅やったわ。
とりあえず、今夜の宿を探すのに行き着けのカフェへ。ここ普通なんだけど、ネット使えてのんびりできて安く食べれて便利。ウシュアイアでは毎日行ってたと思うw
Marcopolo Freelife
Av. San Martín 748, V9410 Ushuaia, Tierra del Fuego, Argentina
+54 2901 43-6612
https://maps.google.com?q=Marcopolo%20Freelife,%20Av.%20San%20Mart%C3%ADn%20748,%20V9410%20Ushuaia,%20Tierra%20del%20Fuego,%20Argentina&ftid=0xbc4c23202983f23d:0xf549bd3a5662ea0f&hl=en-JP&gl=jp
カフェで2時間程のんびり宿探しとかした後は、借りてた防寒服と手袋を返却。これでひと段落。次の日のプンタレナス行きのバスチケットもゲット。
疲れてたので、今回はシングルルームに。
中心から歩いて30分と結構離れてるけど、なんか静かな場所に行きたかった。途中大きな犬に後をつけられて、30分ほど本当にどうにも離れてくれない。結局持ってた布バックをズタズタに噛みちぎられ、最後は一旦後戻りして他の犬か人がいそうな所でなんとか引き離す。いや、もう至る所を甘噛みしてくるんだけど、野犬だからイヤ!狂犬病は大丈夫と思うけど、足でも、股間でも噛んできて、本当に困った。。
何とかたどり着いた宿は、一軒家みたいな所で、他に3人組の人達が泊まってるだけだったので、静かで良かった。
http://www.booking.com/Share-TsyeUn
お腹は相変わらずなので、結局昼も夜も食べず。それこそが一番体に良かったと実感。
次の日の朝8:15にプンタレナスへ12時間の旅。
船の最終会計 USD426.5
バス ウシュアイア→プンタレナス 2000ペソ
ホステルシングルルーム 1050ペソ