2/14(木)
プエルトナタレス行きのバスは午後14:00発なので、のんびり朝食をとった後に気になってたマゼランの船のレプリカを見に。なんとウーバーが使えた!2500ペソ
Museo Nao Victoria
Punta Arenas, Magallanes y la Antártica Chilena Region, Chile
+56 9 9640 0772
https://goo.gl/maps/aZZQ5UVkin12
ここ原寸でのレプリカで中まで歩ける。
当時こんなサイズの船で旅行してたんだ。しかも地図もなく、それを作りながら。。すごい勇気だ。とてつもない好奇心が突き動かすんだろうな。
ダーウィンが乗ってたビーグル号もあった。300年くらいで立派になってる。限られた設備でも大砲が実装されてて、やっぱり武器は重要だったんだと実感。
南極にいたときにシャクルトンの名前が地名に出てきてたけど、その彼の話が書いてあった。南極大陸横断を足でするって出発して、船が氷に閉じ込められて大破して、小さい船で救出劇を求めに行って生還する。。凄まじい救出劇の話。
意外にも大満足なミュージアムだった。
その後タクシーでバスターミナルへ。近場にマゼランミュージアムってのもあって行ってみたけど、スペイン語だけでよくわからない。。無料だったけど。
昼ごはんにはチキンのグリルとポテトサラダ。インスタントコーヒーとチョリパンもで、6000ペソ。食べ過ぎたらまたお腹にくるので、ちょっと食べて残りはタッパーへ。早速役にたった。
バスはきっちり3時間でプエルトナタレスに到着。この日から二日間はここに泊まる。皆んな昼間は山の方へ行ってるからものすごい静かでゆったりできる。おススメ。
We Are Patagonia Hostel
Puerto Natales, Natales, Magallanes y la Antártica Chilena Region, Chile
+56 61 269 1517
https://goo.gl/maps/rgQgtEEqd6y
夕方にいくつかの旅行会社をまわって、Torres del Paineの宿泊が取れるかと思ったら、超ハイシーズンで無理っぽい。。色んな人に聞いても皆んな無理って。色々調べてWサーキットってのを皆んなハイキングしてるらしく、南極の次はなんか山にこもりたい気分なので、色々調べてみるも、やっぱり無理そう。。
夕食にはチキンとポテトサラダの残りと、アボカドのサラダと赤ワイン。
Museo Nao Victoria 4000ペソ
ウーバー 2500ペソ
タクシー 4000ペソ
昼食 6000ペソ
夕食 ワイン8000ペソ